グーグルアドセンスを使用したトレンドアフィリエイト初心者におすすめしているSo-netブログ。
So-netブログを利用してのトレンドアフィリエイトはもう稼げないと言われているみたいですが、2017年4月に私が実践してみたところ、51日目にして10万円達成し、その後も右肩上がりで収益を伸ばし続けられましたので、今でも問題なく稼ぐことができます。(正確にはトレンド系+特化型コンテンツにしましたが)
実は私自身がブログで稼ぐことをスタートした時は、いきなりワードプレスから始めたのですが、So-netブログを今回利用してみて、上位表示のされやすさ、インデックススピードの早さからもワードプレスから始めるよりも圧倒的に稼ぎやすいと感じました。
なので、初心者から始める方にはSo-netブログからの実践をおすすめしています。詳しくはこちらの記事を御覧ください。
→トレンドアフィリエイト初心者におすすめなのはSo-netブログ?実践してメリットとデメリットをまとめてみた
と、まだまだ使えるSo-netブログ。
しかし、以前とは少し申し込みの方法などが変わっているようなので、今回は、So-netブログの新規登録開設手順と、アフィリエイトをスタートさせるために必要な設定について解説します。
So-netブログ新規登録手順【2017年9月最新版】
まず、手順としては以下のような2ステップとなります。

今までは、完全無料で登録できましたが現在では年間費300円かかります。とはいっても1年で300円なのでかなり安いですね。
まずは、メンバーズコース入会の手順から説明します。
1、So-netブログメンバーズコース 新規登録手順
So-netブログメンバーズコース画面へ行き「お申込み」→「新規入会」を選択
http://www.so-net.ne.jp/members/

規約を確認し問題なければ同意→連絡先メールアドレスを入力し送信。

先程登録したメールアドレスに、ソネットメンバーズコースの手続きについてURLが送られてきますのでクリック。

以下項目を入力してきます。
1、お申込み情報:各種入力
2、オプション:特にしなくてOK→次に進む 3、ID・パスワード:設定したらメモ 4、お支払情報:各種入力 5、規約:確認 6、料金、オプション:確認 6、So-netからのメール:必要なければ全てチェックを外してOK |
入力が終わったら画面下「申込みを完了する」をクリックします。「お申込み完了です」という画面になれば設定終了です。
次はブログを開設します。
2、So-netブログの開設
ブログホーム画面へいき「今すぐ新規登録」

「So-netユーザーIDをお持ちの方」を選択します。

先程設定したIDとパスワードを入れ『登録』します。
次にニックネームの登録が出てきますので、お好きなニックネームを入力し『登録』をすれば完了です。(ニックネームはIDなどとは別のものにして推測されないものにしましょう)

ログインできたら新規ブログの設定をしていきます。
『管理ページ』を選択。

「ブログを追加する」の画面に変わりますので以下設定します。

■ブログのデザイン:デフォルトのままでOK
■ブログURL:ブログタイトル名と同じに(英語名推奨) ■ブログタイトル:好きに決めてOKだがトレンドといったワードは避けた方が良い ■ブログテーマ:日記・雑記 ■ブログ紹介文:ブログの説明文を簡単に記入 ■画像承認:表示されている数字を入力 |
全て入力したら画面下「新しいブログを作成」をクリックし、新規ブログの開設ができました。次は、アフィリエイトに最適な設定をしていきます。
アフィリエイトに最適な設定方法
テンプレートの選択
「デザイン」を選択し「テンプレート一覧」

好きなテンプレートを選びます。クリックすると画面が大きくなるので確認。「アクア」を選んでみました。
選んだら画面下にある「このデザインを追加する」をクリック

テンプレートの表示を変更します。「2カラム右」がおすすめです。記事は左→右に読んでいかれるため、本文の頭(左側)に余計な情報があるよりも右側にあった方がよいです。
選択したら追加をクリック

ブログの初期設定
新規ブログ作成のために必要な設定をします。
「設定」をクリック

画面スクロールすると、以下項目が出てきますので、「ブログの設定」をクリックします。

以下のように変更し、「設定を保存」をクリックします。

新着・ランキング:表示する サイトマップXML出力:出力する
リッチテキストエディタ:利用しない AMP配信:配信しない ヘルプの表示:すべて表示する トップページ表示件数:1件ずつ |
広告の設定
ソネットブログ内に表示される広告を削除する設定を行います。しかしスマホユーザーに表示される広告は消せません。
「設定」→「広告設定」

「記事下広告の表示設定」→「表示しない」

スクロールし画面下へ行き、全て「表示しない」にチェックを入れ「設定を保存」

以上で完了です。
レイアウトの変更
ソネットブログの初期設定では、サイドバーに多くの機能が設置されています。記事を見やすくするために不要な設定は削除することをおすすめします。
「デザイン」→「レイアウト」

以下赤枠の項目を消して下さい。右上✖印で削除できます。
※「ブログタイトル」「ブログ紹介文」「記事」は絶対に消さないで下さい。サイドバーに最低限必要なのは「月間表示」「最新記事一覧」「マイカテゴリー」でOKです。(powered Byは削除できませんのでそのまま)

変更後↓

以上、So-netブログ新規登録手順(2017年版)&アフィリエイトに最適な設定方法を紹介しました。
他にも色々とアフィリエイトに最適な設定方法はありますが、これでブログは開設できますのでぜひ取り組んで見てくださいね!
Photo by Alexander Filonchik on Unsplash
コメントを残す